2012/09/23

iPhone5@KDDI のテザリング機能 と 情報の錯綜

僕がiPhone5の購入を迷わず決め、発売日当日手にしたのは、
テザリング機能が解禁になったからです。

出張先で自分のノートPCでデータの送受信をするのに、スマートフォンのテザリング機能を使いたいわけです。
そういう意味では、それまで持っていたHTC EVO WiMAX ISW11HTはずいぶんと役立ってくれました。

さて、入手後にiPhone5のテザリング機能を確かめようとしたところ、テザリングの機能が反映されてないようです。
いろいろ考えても分からなかったので、サポートセンターに電話したところ、対応がダメダメでした。
オプションの申し込みミスを疑われたり、操作間違いを疑われたり・・・
サポートセンターでも理解できないようで、電話を掛け直すという話しに。
そうこうしているうちに、ネットでは僕と同じ現象が出ているユーザーからの報告があちこちであがっています。
サポートセンターから電話があり、「原因不明の現象で、いつ復旧できるか分からない」「原因が分かり次第、メールを入れます」とのことでした。

(結局、僕は翌日、ネット上の情報を元に使えるようになったのですが、1週間が過ぎてもサポートセンターからメールは来ませんでした。
KDDIさんもいろいろ混乱しているのだと思いますが、約束は守って欲しいものです。)


で、テザリングも簡単な操作で出来ることが判明し、満足です。


今回の「テザリングできない騒動」で思ったのは、ネット上にすぐにそういう情報があがることで、自分だけの現象なのかそうでないのかが分かって、とても助かりました。
一方で、「テザリングできるようになった」「いや、ならない」「一部のひとはテザリングできるようになったらしい」などの情報が錯綜して、どれが最新の情報だか分からなくなってしまうというデメリットもあるということです。

これは、台風などで「電車が止まった」とか「動いた」とかの情報でも同じで、ツイッターなどほぼリアルタイムで情報が発信されるものでも、古い(本人は最新だと思っている)情報が流されてしまい、情報が錯綜してしまいます。

どれが最新の情報なのか は、自分で読み取る力を持たないといけないでしょう。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿

Search